請問…と… …たら… …なら(ば)~ …「ば」~這些假定要怎么區分?我在學習時實在是搞不懂,請知道的詳細的告訴一下,謝謝了

熱心網友

「ば」、「と」、「たら」、「なら」均是表示順接的接續助詞。1。「ば」可用于假定條件,如:「もっと勉??すれば成?も上がるのに」; 恒常條件,如「お盆を過ぎれば?訾筏勝搿梗? 確定條件,如「これだけ點を取れば、今日こそ?伽皮毪坤恧Α梗? 單純接續,如「天?縈?螭摔瑜欷小⒚魅柵锨紺欷扦埂埂? 又可用于表示并列,如「金もなければ力もない」。 用「ば」的情況下,常表明前項和后項的結合是必然的,如邏輯關系和其他一般事實等。2。「と」可用于假定條件,如「ここで彼がヒットを打つと同點だ」; 恒常條件,如「十を三で割ると一があまる」; 確定條件,如「こんなに雪が積もると家から出られない」; 單純接續,如「新?によると地?蓼可悉盲郡餞Δ饋埂? 此外還有表示前項是后項之前的動作,狀態的用法,如「トンネルを?iけるとそこは雪國だった」。但是「と」的后項不能用命令,許可,希望,意志等語氣。3。「たら」可表示假定條件,如「?験に受かったらステレオを買ってあげよう」;  確定條件,如「こんなに?i滯していたら約束の?r間に間に合わない」;  前項是后項之前的動作,狀態,如「家へ?ⅳ盲郡檎lもいなかった」。  與「ば」「と」不同,其前項,后項均可表示過去的事項。與「ば」不同,「たら」往往表示前項和后項的結合是偶然的,是不同場合的個別事件。4。「なら」只有假定條件的用法。而且,因其條件本身就是表示斷定的,判斷的,所以其后項只能用判斷,推量,意志等表現。另外,其他三個詞表示前項是條件,后項是結果,而用「なら」的時候,后項非前項的結果,只是在時間上后項領先于前項,如:「外國へ行くなら、その前にその國の言葉を勉??なさい」。也就是說,有些時候它們是可以互換的,你看完我寫的之后,應該就很好判斷了~加油!。

熱心網友

1。表示自然,客觀的條件關系,后句是客觀的敘述 「ば」和「と」可以互換春になると、?@の花が?Dきます。春になれば、?@の花が?Dきます。2。表示假定的條件關系,后句是說話人主觀的意志行為時,一般只能用「ば」あなたが行けば、わたしも行きます。景色がよければ、わたしは行きたいです。3。「ば」和「たら」可以互換的場合どうしたらいいですか。どうすればいいですか。よかったら、一緒に食事をしましょう。よければ、一緒に食事をしましょう。4。明顯的前句條件先要成立,后句才能得以實現,后句往往是主觀的意志行為, 用「たら」向こうに著いたら、??をください。雨が降り出したら、行くのをやめましょう。5。 「たら」和「と」可以互換的場合,當后面的主句是過去時,不是假定條件。只表示前后句先后發生,為一次性的,偶然的事件。但「たら」多用于說話人感到的意外心情。「と」多用于敘述。町へ行ったら、中學の友達に出會った。鹿が川岸を?iいていると、「助けてくれ、助けてくれ」という苦しそうな叫び聲が?こえました。6。「なら」接動詞時,是以對方剛剛說過的話為前提作假設,潛臺詞是如果你要…。。的話。后句是說話人的建議,判斷或看法等。テレビを買いたいですが、どこかいい店がありますか。テレビを買うなら、駅前の店がいいですよ。。

熱心網友

“は”是接續助詞。接在動詞,形容詞,形容動詞的假定形后面,表示前項內容是后面內容的假定條件或既定條件。“~ば~”相當于漢語的“假如…就…”,“一…就…”。・七?rになれば ニュ―スが始まります。(一到七點,新聞就開始。)・今すぐに行けば 間に合うでしょう。(假如現在馬上去,恐怕還得及。)・安ければ買いますが、高ければ買いません。(如果便宜就買,貴就不買。)・もっと便利なら(ば)いいんですが。(如果方便一些就好了。)“たら”是過去助動詞“た”的假定形。接在動詞,形容詞,形容動詞,助動詞的連用形后面。“なら”是斷定助動詞“だ”的假定形,接在名詞,動詞,形容詞,助動詞的終止形,形容動詞詞干,副詞等后面,表示前項實現之前的意見,設想,打算。多用于以對方提出的事項為話題。或兩項事務對比。相當于漢語的“如果…的話…”,“要是…的話…”。“たら”與“なら”都表示假定條件,但所表達的意思,用場不同,應予以注意。“たら”強調或設想如果某事已實現或完成了的話;“なら”用于表示前項實現之前的意見,設想,安排等,試比較:・?に?\ったら ??草をやめなさい。(上車后,請不要吸煙。)・酒を?んだら ?に?\るな。(如果喝了酒,就別開[乘]車。)・北京に著いたら すぐ手?をください。(到了北京,請立即來信。)(諸如上面例句一律不能用“なら”替換。・?に?\るなら 酒を?むな。(如果要開[乘]車,就別喝酒。)・行くなら速くしなさい。(要去就快點。)・勉??するなら早くしてしまいなさい。(要學習就早點學吧。)同樣,上面幾例“なら”的句子,也不能用“たら”替換。[と]是接續助詞,接在用言終止形后面,連接兩個句子。表示前句敘述的事物或現象一出現,就會引起后句敘述的事物或現象。相當于漢語的“一~,就~”,“如果~,就~”等。如:・夜になると,?菸隴隴轆蓼?#65377;  (一到夜里,氣溫就下降。)・四月になると,?@の花が?Dきます。(到了四月,櫻花就開放。)。